2013年03月31日

名付けて「山代おもてなし膳」です

錦パレスのBDこと吉本です

さて、この度も押し寿司の話題ですが、会席膳もあります
名付けて「山代おもてなし膳〜3つの押し寿司と山の幸コース」です

簡単にお品書きです

  ・小鉢  わさび大根漬け
  ・特産  さしみコンニャク
  ・焼き物 ヤマメの塩焼き
  ・鍋   鹿野高原豚のしゃぶしゃぶ 
  ・寿司  3つの押し寿司
  ・お椀  旬のお吸物
  ・デザート
  ・水菓子 わさび饅頭
  ・温泉コーヒー

   です

前日までの要予約になりますが、機会ありましたらご賞味ください。
あっ 料金はお一人様2,500円です(写真は一人前です)

旬の野菜と地の物で「おもてなし」致します


3つの押し寿司会席.JPG
posted by 旅の五街道 at 19:43| Comment(0) | 雙津峡温泉・錦パレス

2013年03月25日

押し寿司、おしまっす「錦パレス」

桜が見ごろを迎えつつあります・・・が、

花より団子ではありません。食の話題です
この里の駅情報でも取り上げられている「3つの風(押し寿司)」です
どこで?食べれるのと思われる方もいらっしゃるはずです

昨年末にゆう温泉に出向き、鯛三味(たいざんまいと読みます)の作り方をマスターし、当館・錦パレスでは毎週土曜日に売り出してます

3つの味だけでなく、里山、城下町、そして瀬戸の海と3つの風土も体感していただきたいですね


3つの風550円.JPG
       

                =錦パレス 吉本改め “BD(ビーディー)”でした=
posted by 旅の五街道 at 23:13| Comment(0) | 雙津峡温泉・錦パレス